ここには立憲民主党の2024年の代表選挙についての、ニュースや動向を時系列順にまとめています。
立憲民主党の野田佳彦元首相が9月の党代表選に出馬するとの見方が強まった。野田氏周辺は23日、近く野田氏が支援する議員に出馬意向を伝えると示唆した。
野田元首相、立民代表選出馬の見方強まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/c016daef844582cbebc1e7022500b6fa0881b6ea
維新は、自民党の政治とカネ問題などを受け「政治改革」について勉強会を開き、野田元首相を講師に招きました。
会では、両党の今後の連携のあり方なども話題に上ったということです。
野田元首相「野党第1党と第2党が対立してればハッピーなのは自民党なんですよね。候補者をなるべく一本化した方がいい」
立憲・野田氏が“維新勉強会”で講師 代表選出馬は…
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a1164403eebbb467e3a220b15527d8ae4b4e64b
立憲民主党の泉健太代表(50)が23日、国会内での定例会見に出席。同党の代表選(9月7日告示、23日投開票)への出馬について「何かを正式に発表するという段階ではありません。まさに『挑みたい』ということで、挑んでいる最中にはありますが、何かを発表する段階ではないと思います」と明言を避けた。
記者団から「挑んでいる最中というのは、代表自身がこの代表選レースにプレイヤーとして参加するかという意味か」と問われた**泉氏は「そういった環境をつくれるかどうかということも、これはわかりませんから。そういった環境になれるかどうかということで、自分なりの努力はしています」**とかわした。
立民・泉健太代表、党代表選への出馬明言せず 記者団の質問かわしまくり「現在はとにかく準備中」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a1164403eebbb467e3a220b15527d8ae4b4e64b